前田ひふ科・アレルギー科

シミでお悩みの方

shimi

シミとは

いわゆる"しみ"と呼ばれるものにはいろいろな種類があり、種類によって治療法が異なります。
以下は顔のしみの代表的なものです。

シミの種類について

老人性色素斑 30代以降、加齢にしたがって出現してくる。
輪郭ははっきりしていて、茶色からこげ茶色の平たい色素斑。非常に多い。
老人性ゆうぜい
(脂漏性角化症)
加齢に伴いあらわれる。
茶色からこげ茶色をしていて、もり上がり、いぼ状となる。
肝斑 頬からこめかみに左右対称に広がるうす茶色のしみ。
30~40代に多い。
炎症後色素沈着 キズやかぶれなどの炎症が起きた部位にその後できる色素斑
その他 ほくろ、扁平母斑、大田母斑など

当院では、適当な治療法を組み合わせて治療いたします。
ただし、"シミ"の治療は医療保険は効きません(自由診療)。
効果、副作用など詳しくわかりやすく説明いたしますので、充分納得された上での治療をお願いいたします。

治療について

Qスイッチルビーレーザー治療

ルビーレーザーの光は、正常な皮膚や血管にはほとんど吸収されず、メラニンなどの色素に吸収される性質があります。
そのため、正常組織へのダメージを最小限に抑えながら、メラニンを破壊します。
痛みは少なく、短時間で終わり、傷跡は残りにくい治療法です。
ルビーレーザーの中でも、Qスイッチルビレーザーはより深いところにあるメラニンを破壊することができます。
この治療法は、老人性色素斑、老人性ゆうぜい(もり上がりの小さいもの)、青い色調のしみに効果が期待されます。
Qスイッチルビーレーザー

治療のメカニズム

1.しみ・あざ
1.しみ・あざ"しみ"や"あざ"は皮膚のメラニン色素の増加によって生じます。増加の度合いや深さによって茶・青・黒に見えます。
2.レーザー照射ルビーレーザーの光はメラニン色素によく吸収されるので、正常組織のダメージを最小限に抑えながら、メラニン色素を選択的に破壊します。
2.レーザー照射
3.色素の排出・分解
3.色素の排出・分解破壊された色素は、皮膚の浅い部分にある場合は、数週間のうちに体表に排出されます。皮膚の深い部分の色素は、数ヶ月のうちに取り込まれ分解されます。
4.レーザー照射破壊された色素の排出・分解が進むにつれて、シミ・アザのない正常な肌に近づきます。
4.レーザー照射

(株)ニーク提供